
昨年Maker Faireへの感謝の気持ちから作ったMakeyくんを、今年のMaker Faire Tokyo 2019では、僕らの行うダンボール相撲のマスコットキャラクター的なダンボール力士にして盛り上げてもらう事にしました。
続きを読む昨年Maker Faireへの感謝の気持ちから作ったMakeyくんを、今年のMaker Faire Tokyo 2019では、僕らの行うダンボール相撲のマスコットキャラクター的なダンボール力士にして盛り上げてもらう事にしました。
続きを読むMaker Faire Tokyo 2019で、紙でロボットフィッシュを作るハンズオンをやろうと思って色々作り込んで頑張ったのですが、今年は作り物が多過ぎてインストラクションが間に合いませんでした。というお話。
続きを読むMaker Faire Tokyo 2019 のスポンサーの一つ任天堂さんが、僕らのダンボールグループにNintendo LaboのToy-Conを作るチャンスを与えてくれたので、二つ返事でお受けしたものの、ゲームを作るのって大変なのね〜と心から思った、産みの苦しみを久しぶりに味わったモノ作りの記録です。
続きを読むMaker Faire Tokyo 2019の僕らのコンセプトが「お祭り」ということで、神事でもある相撲をダンボールで執り行いたいと思いました。
が、そのまま大きな紙相撲を作るだけではMake(自分で創作するの意味)していないので、自動で動く土俵で落ちない様な力士を作るワークショップをして、その力士同士で相撲させるロボット土俵を作ることにしました。