コマ撮りで作るアニメーションの参考映像。

Bottle from Kirsten Lepore on Vimeo.

今回は、来週10/27にMAKE道場が行うキッズワークショップ「映画を作ろう!(2)」の参考ポストです。まず最初は、Kirsten Leporeさんによる、ビーチを背景にして砂で作ったコマ撮りアニメーション。
メーキング(このアニメーションを作る方法がわかる映像)は、以下。

Making of “Bottle” (in 1 minute) from Kirsten Lepore on Vimeo.

次は、台所や机の上に溢れているモノ達で物語が作られているコマ撮りアニメーション(「ストップモーションアニメーション」と言います)のPESによる作品。

そして、お次は部屋の中を飛び出して、建物全体でアニメーションを楽しんじゃったBLUの作品。

何か作ったり描いたりしないとコマ撮りアニメーションはできないのか?というと、そうでもないんです。例えば、本棚の本を詰める組み合わせだけで作ったアニメーションとして有名なSean Ohlenkampさんの作品を見てみましょ。

彼は、上の動画を作る前に練習として下の動画を作ってみています。

こう見ると、いろいろなアイデア、物語、材料でコマ撮りアニメーションが作れそうな気がしてきませんか?
10/27(土)のMAKE道場のワークショップ「映画を作ろう!(2)」では、自分達が考えた物語そして主人公達&世界でコマ撮りアニメーション作りを楽しみます。
ワークショップの詳細はこちら > キッズワークショップ「映画を作ろう!(2)」

ワークショップに参加できない人達も、デジカメが有れば挑戦できるから、ぜひやってみてください。
ではでは、Enjoy Making!!

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...