情報が古くなって不要になった名刺を使って、クリエーションにチャレンジ。
今回は、穴開けパンチを使ってみました。
部署替えや引っ越しや異動の度に、どこのオフィスでも大量に発生する情報が古いだけで不要になった名刺を使ってみました。
穴開けパンチで、4隅に穴を開けます。
この時、なるべくカードの同じ場所に穴が開く様に穴開けパンチの台にマジックで目印を付けたりすると便利です。
名刺をズラしながらピンで留めていきます。
ピンの角度を90度回転させてみたりして表情が付かないか考察中です。
斜めに名刺を繋げ始めます。
3角トラスになる様にして、形が崩れない様にして繋げてみました。
上に行く程、先が細くなる様に横に繋げてみます。
上からみると、こんな感じです。
最後にツボメてみました。
完成です。
上に吊り上げてみると、表情が変わります。
左右に振ると、魚の様に柔らかい形で動きがついてきます。