エコものづくり教室07を開催しました

MAKE道場/エコものづくり教室07

今年始めての「エコものづくり教室」を2月19日の土曜日、千葉市の葛城公民館で開催しました。参加者は、地元葛城町内会の子供会のメンバー数名と幼稚園の年長さん数名の計15名。
そして、今回始めて大きな教室を借りられました。が、時間が短めの2時間半。でも皆なかなかの集中度で、例によってバンバン作っていきます。

今回は「たくさんの同じもの」というテーマで、今月頭に表参道で開いたイベントの残りの段ボール(企業の出荷調整などで破棄予定だったもの)を使ってものづくりを楽しみました。

そしてもう一つ。
なんと、ケーブルテレビ千葉さんが取材に来てくれました。案内メール、してみるものですね。2/21〜2/25の18:10〜18:15まで、ケーブルテレビ千葉が見られる人は、是非見てくださいね。

正方形の段ボール板を組み合わせて作る大きなボールは、前の日に用意したものを、お母さん達に組み上げてもらいました。それ以外は、全て子供達が作ってます。

コメント入りでジックリ見たい人は、こちらの写真共有サイトFlickrにジャンプしてください。

雰囲気を知りたい方は、以下のスライドショーを再生してみてください。

次回は、3月27日に「動くものつくり」をテーマに行う予定です。
※アニメーション作りみたいのをやります。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...