仙台 micro Maker Faire 2022に「どこでもドア」みたいのできたので持って行った。

明るくて、薄っすらとしか投映されてない様子。。。

COVID-19の嵐が過ぎ去って人々がウゴウゴ動き出した感じの6/25(土)に、仙台で開催されたsendai micro Maker Faire 2022に前日にできたばかりの「どこでもドア」みたいのを持っていきました。

もう上の写真を一瞬で見ただけで分かる通り、周りが明るくて全然映ってなくて「何なの?」状態でしたが、実は離れた場所にある360°カメラで撮っている映像をネットワーク越しにリアルタイムでドーム内に投映するシステムを一式作って持って行ったのでした。

なんか久しぶりのリアル(ちいさい)Maker Faireは、とってもモノづくり大好き感溢れてて、自分のブースにあまり居ないで周りのブースの人の話を聞きに行く人病に掛かってしまい、半分の時間も自ブースに居ない~という状況に陥ってしまったので、この記事で詳細メモさせていただこうと思った次第です。お時間ある時にでもお目通しください。

続きを読む

本を監訳してみた!

段ボールで作る! 動く、飛ぶ、遊ぶ工作
――身近な材料で学ぶエンジニアリング

COVID-19の嵐が勢いが収まらずリアルな対面ワークショップなどが出来ずに1年半が過ぎようとする中、Maker Faireで度々お世話になっているオライリーさんからお声がけいただき「Cardboard Box – Engineering(Jonathan Adolph著)」というダンボールを使った工作本の監訳をさせていただく事になりました。

「監訳」が何かも分からない中での初挑戦の様子をメモしておきます。

続きを読む

Maker Faire Tokyo 2020に「どこでもドア」出してみた!

ヒゲキタさん(@higekita1)のシロちゃんとMakerくん+3+7

COVID-19の嵐が少し収まってきた感ある10/3,4の両日、東京ビックサイトで開催されたMaker Faire Tokyo 2020に出展してきました。

今年はここ数年お任せいただいたダンボールゾーンではなく、久しぶりのmake道場での出展となりました。でそのプロジェクトタイトルは「”どこでもドア”できた」です。

続きを読む

ベルギー行ったら、ペーパードームがリハビリテーションツールになった。

Paperdome in KIKK.BE market

昨年10月末から11月頭までの4日間、EUの中枢ベルギーのナムールという人口約30万人の街で毎年開催されているKIKK.BEというアートフェスに誘われたので、自分が作って売っているプロダクト「ペーパードーム」を出展してきました

続きを読む

せっかくSendai Micro Maker Faireに行くなら、その足で仙台各所を巡ろう!

Sendai micro Maker Faireに行こう!

早いモノで、もういくつか寝るとSendai Micro Maker Faire 2020。そこでせっかく朝早くから凍つく雪の中クルマを走らせて仙台のサンフェスタまで行くからには、1泊して仙台周辺を散策しながら帰りたい〜という人とか、関東圏から新幹線で向かう人などに少しでもお役に立てれば〜ということで「行くと良いのでは?」とか「行かないと損しそう〜」など思われる場所を、個人目線(有名建築など多め)でピックアップした地図を貼っておきます。

※地図左上の「引き戸みたいなボタン」押すとリストが出てきます。

よく分かりませんがGoogle Mapが小さなサイズで貼られたので、全画面表示にしてご覧いただくとスマートホン やタブレットではお役に立てるかもしれません。

ホントは色々便利に…と思ったのですが時間なくここまででした。ごめんなさい。何かオススメなところなどあればtanaka5makedojo.com (5を@に置換)までメールください。追加&修正対応します。

ではでは、少しずつ自分も作り込みを初めていますので、経過を少しずつシェアしていこうと思います。そうそう、今年もよろしくお願いいたします!