littlebits&makedoで、サウンドシューズを作ってみた! #littlebits #makedo

先週のMaker Faire Tokyo 2013の疲れが取れたかな〜というところで、その現場で出会ったKORGの人にlittlebitsのサンプル貸し出しをお願いしたら、早速送ってくれたので、日曜日にmakedoとlittlebitsで遊んでみました。

littlebitsは、磁石でくっ付き合う電子回路ブロックモジュール。素晴しいのは、間違った組み合わせをしようとすると互いの磁石が反発して、モジュール自体がくっ付かない仕組み。だから、くっ付く組み合わせを探して「カチッ」と組み合わせていくだけで、何となく動いたり音が出たり光ったりするものが、ホントすぐに作り出せるもの。
makedoは、毎度お馴染みなので簡単に済ませると、資源ゴミとかで工作を楽しめるコネクター。

両者に共通するのは、スグにいろいろ試せること
思ったことを次々試して、いろんなプロトタイプを作り出せます。音が鳴らなかったら、他の組み合わせをカチッと試せばいいし、格好悪くても、他の材料にチェンジすればOK。僕を知っている人は、僕が電子回路や音楽には疎いことをご存知かと思いますが、そんな僕でも初めてlittlebitsでガシガシやって、3時間ほどで作れたのがこの靴みたいの。
※動画の最後、もっと楽しそうにダンスするイメージでしたが…踊れず!ザンネン。。

底に圧力センサーのモジュールを着けて、歩くと音が鳴る仕組み。なんか、いろいろなモジュールを組み合わせると、音がキュイ〜ンと変わるのが面白いです。踏み具合で微妙に変化するのもイイし、退屈な足音が猛烈に変化します。ホントは両足に違うバージョンを着けたかったけど、そこまではモジュールが足りず…。
開封一番に、それぞれのモジュールの働きをひとつ一つ確認しておくと、スピードメーキングに役立ちます。音を作るのって面白〜い。
でも、もう一つ学んだのは、スッゴく繊細だって事。ほんのちょっとツマミを回すだけで、ほんのちょっとドライバーを回すだけで、全然違う音が飛び出します。
知らんかった!!

littlebitsに興味のある方はコチラ > littlebits

なんだか、違う世界も面白いぞ!
ではでは、Enjoy Making!!

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...